商品説明文 ITEM DESCRIPTION

米織小紋(よねおりこもん)/ from Japan
「米織小紋」は、「先染め」という染め上げた色糸と色糸を組み合わせて柄を表現する紋織物で、ジャガード織機と呼ばれる機械で「風通織り」という緻密な二重構造で柄を織り上げています。通常、小紋柄は捺染と呼ばれる白い生地の上にプリントして絵柄を表現する手法で作られますが、米織小紋は織りで表現するため、織物ならではの質感や風合いを醸し出しています。表と裏でネガとポジのような両面の柄を楽しんでいただけるのも特徴です。使い勝手を考え、綿100%にすることで丈夫で日常に「馴染む」素材でもあります
ディティール DETAIL

内側仕様

マチ

生地アップ

ショルダー仕様

使用例

ハンドルパーツ
バリエーション VARIATION

市松
サイズ |
本体:W20 × H15 × D5 cm ハンドル:22cm ショルダー:100cm |
素材 |
本体:綿
ハンドル部分:ポリウレタン |
原産国 |
JAPAN(fabric from 米織小紋) |
特徴 |
内ポケット1カ所 |
その他 |
étoffeのホームページは こちら≫ |

以下すべてをご了承いただいた上で、お手続きください。
Attention
[商品についてのご注意]
■当店では、出来る限り商品の色に近い色で再現できるよう努めておりますが、
パソコンの種類や環境、画面の解像度や明度によって、実際のお色と若干異なる場合がございます。
予めご了承ください。
■全面に柄がプリントされている商品は、生地をランダムに裁断するため、柄の出方に個体差が生じます。
出来上がりはひとつひとつ異なりますので、予めご了承ください。
■その他、商品に付属する注意書きをご確認の上ご使用ください。